あぁ猫よ。
日々の中で思ったことや猫のことをひっそり落書きと共に。
ファッション
2019年11月02日
11:00
カテゴリ
shop
ファッション
帯バッグ(リバーシブル)
ブログネタ
:
日々の出来事 その3
に参加中!
帯がきれいだし
かっこいいし、可愛いし・・・
つまり好きだ。
着物を着ない人にも是非、
日常に取り入れてほしい・・・
と思い、帯バッグを作った。
★帯バッグ
(リバーシブル)
A面 ↑
B面 ↓
こげ茶の生地に濃いピンクの刺繍
A面 ↑
B面 ↓
小さい扇が大きい亀甲に並んでる
カラフルなミニ扇がとにかく可愛い。
大きな波の刺繍がかっこいい。
各 3000円(税込み)
タグ :
雑貨
ファッション
2018年06月27日
12:10
カテゴリ
ファッション
日常
ごめんなさい、その勇気は・・・ない。
ブログネタ
:
日記
に参加中!
フェンディ
の2019SSコレクションで
登場した注目アイテムを紹介!
コレ。
↓
ヘアバンド
と
傘
が一体になった
便利でクールなアイテム!
約38,000円。
斬新すぎだろ。
上級にもほどがある。
仮に雨降ってても、
これじゃ頭以外
びしょ濡れ
だよ。
てか、天候に関係なく、
SNS
にさらされまくるよ。
・・・勇者かよ。
タグ :
ファッション
2018年03月19日
12:07
カテゴリ
ファッション
日常
ガンダムですか?いいえ、GUCCIです。
ブログネタ
:
ひとりごと
に参加中!
GUCCI
2018SSコレクション
エンブロイダリー付き テクニカルジャージー ジャケット
¥199,800(税込)
・・・ガンダムだが?
これ今ドズル・ザビじゃんって話題だけど、
フォルム的に
ガルマ・ザビ
かな。
GUCCIのSSコレクションショーを見た日本人は
きっと
・・・ジークジオン?
ってなったはず。
タグ :
ファッション
2018年03月16日
12:04
カテゴリ
絵日記
ファッション
チェックを女子に例えるとこうなる。(2パターン)
ブログネタ
:
日々の話題
に参加中!
この前書いた
水玉を女子に例えるとこうなる。(2パターン)
のチェック柄について感じる2パターン。
この柄が女の子だったらこんな性格。
タータンチェック
冬に絶対欠かせないタータンチェックだが、
伝統柄だけあって、
やはり、ちょっとカタいイメージ。
伝統
とか
定番
とか好きそう。
「女史」。
Oggi系
大人女子。
ギンガムチェック
5・6月のマストアイテム。
・・・なんだろう。
個人的にものすごく女子を感じる柄。
女子力
が高く、
女子圧
も高い。
「女子」。
美人百花系
THE 女子。
タグ :
絵日記
ファッション
2018年03月09日
12:06
カテゴリ
絵日記
ファッション
水玉を女子に例えるとこうなる。(2パターン)
ブログネタ
:
日々の話題
に参加中!
まだ寒いけど、
春物
の服が店に並ぶ時期。
今年の
ドット
は小さめが主流。
でも小ドットってあんまり好きじゃない。
なんとなく
柄の性格
が自分の好みと合わない。
個人的見解だが、
柄に性格って存在してると思う。
例えば大ドット柄と小ドット柄・・・
女子の性格
に例えると、こんな感じ。
大ドット柄
主張が強い。
遠慮とか配慮とかない。
独自の世界観が強い。
すぐぶっちゃける。
NILON系
食いしん坊女子。
小ドット柄
"大ドットみたいな激しい主張はしてないもん"
・・・という主張が激しい。
控えめぶった主張をする。
(実際は控えめではない)
あざとい。
Rey系
遠まわりオネダリ女子。
こんな感じに解釈してる。
ゆえに、小ドットの
小悪魔ブリッコ感
が好きになれない。
この気持ちわかる人いませんか???
気が向いたら、
タータンチェック
と
ギンガムチェック
についても書こうと思う。
タグ :
絵日記
ファッション
2018年01月25日
12:11
カテゴリ
日常
ファッション
ハイカットスニーカーの誘惑②
前回(
ハイカットスニーカーの誘惑①
)に引き続き、
ハイカットスニーカーについて。
そもそもいつごろからハイカットを
買うようになったのか。
昔は断然
ローカット派
だった。
ハイカット独特の
足首の可動域を制限される感じ
が苦手だった。
そして思い出したのが
コレ
↓
コンバース オールスター UJ (2005)
これを見かけた時に
スゲー可愛い!
と思ってハイカット解禁したのだ。
ちなみにこの靴、
2012年のロンドンオリンピックに際し
復刻製造もしていた。
それから先は続々と可愛いハイカットに出会う。
NIKE AGC エアエスケープ(復刻)
90年代ACGの復刻モデル。
サイドのロゴがいつのまにかはがれた。
履きやすさが留まることを知らない。
1990年 NIKE トレッキングシューズ
ACGの直前にトレッキング用に発売された絶品。
カラーリングが
神ってる。
でもシューレースが長すぎてウザい。
タグ :
ファッション
2018年01月24日
12:10
カテゴリ
絵日記
ファッション
ハイカットスニーカーの誘惑①
ハイカットスニーカー
は
カワイイ
か?
"はいかっとすにーかー"
と打って、
"配下っとスニーカー"
と変換された時は
変換プログラムが心配
になったが、
それはまぁ、置いておいて、
ハイカットスニーカーはカワイイ。
こちらは
NIKE
の
VANDAL
1985年 黒。
古いのでソールが少し硬いのと、変色があるが、
シュッとしていてカッコイイ。
同じく
VANDAL
(1984年 ピンク)
ピンクのボディに赤のNIKEマークが可愛い。
最新スニーカーもかっこいいけど、
クラシックスニーカーは素材が出す雰囲気が好き。
指し色に強めの色のスニーカーを合わせると
女性らしさとスキが出てカワイイ。
色味があまりない恰好で、
靴がとがったパンプスだと、
なんとなく
コワい
と思うのは気のせいか。
ちなみに
黒スニーカー
は
アウターが派手でかさばる時に履く。
タグ :
絵日記
ファッション
2018年01月08日
12:12
カテゴリ
絵日記
ファッション
オーダーだと?理由を述べてみよ!
1月、4月に特に欲しくなるもの…
それは
スーツ。
スーツ購入に関しては様々な意見があると思うが、
体形って人それぞれだし、
スーツなんて
結局結構な大金が飛ぶ
んだから
いっそ作れ。
というのが私の持論だ。
ちなみに私は、
パンツスーツはオーダー派。
理由はいくつかある。
体形が
①小さい
(残念)
②胴体が薄い
(不思議だ)
③脚が太い
(誠に遺憾)
市販のパンツスーツはこうなる↓
ある種の悲劇
に違いない。
いっそ
可哀そう
だと思う。
あと、好みが
①パンツはストレート
②ジャケットはサイドベンツ
③Vは深くない
④チェンジポケット有り
⑤裏地やボタンも大事
(ボタンは右側がいい)
つまりこう↓
ねーよ。
レディースの市販スーツのジャケットで、
こんなんあるか。
既製パンツは裾広がりだし。
だからオーダーする。
でも、よく考えてみてほしい。
もう、いい年齢なんだ。
市販品買う金額に
ちょこっと上乗せ
するだけで
長持ちする良いスーツ
が手に入るのだ。
むしろ
結果的にはお得
なはずだ。
よし、ワイシャツも作ろう。
タグ :
絵日記
日常の一コマ
ファッション
2017年12月29日
12:00
カテゴリ
絵日記
ファッション
リトルブラックドレス万能説
今年の冬はなんとなく
最近着てなかったワンピースをよく着る。
カシミア 黒 モヘアニットワンピ
袖が太めでポテっとしたシルエットがかわいい。
てゆーか、
冬はモヘアが可愛い
んだよなー。
そういえば、
シンプルなシルエットの黒ドレス(ドレスワンピも含む)を
リトルブラックドレス
っていうんだが、
これは
ココ・シャネル
(CHANEL創始者)が発祥。
その後は
オードリー・ヘプバーン
が流行を作ったりした。
それな。
万能だよね。
だいたいキレーに見えるもんね。
私も黒のワンピやドレスワンピは好きで
気が付くと
増殖
してる。
シャネルは
黒
は一番
美しい色
で、
緑
とか
死ねばいいのに
って感じだったらしい。
緑に何か恨みあるのかな???
でも私は緑が大好きでよく着る。
日本人の肌は緑とか紺が似合うんだよなぁ・・・
タグ :
絵日記
ファッション
最新記事(画像付)
玉電砧線跡を散策してみる 3
玉電砧線跡を散歩してみる 2
玉電砧線跡を散歩してみる 1
音が聞こえるということ
母の死 ⑥母がいない(ラスト)
母の死 ⑤死
母の死 ④治療の終わり
母の死 ③終活と祖母の死
母の死 ②母の闘病とポンコツ親父
母の死 ①始まり
QRコード
アーカイブ
2021年03月
2021年02月
2020年08月
2020年06月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
カテゴリー
絵日記 (139)
shop (9)
猫 (61)
雑談 (14)
日常 (181)
おでかけ (37)
ファッション (11)
雑貨 (30)
飲食 (44)
絵 (15)
BOOK (11)