あぁ猫よ。

ひっそりと思ったことやお出かけ記録を気が向いた時に書いています。 自分用記録なので後になってから当時の時期の設定で投稿することもあります。

2019年10月

世間はハロウィンですが31日はサビ猫の日

ブログネタ
日々の出来事 その3 に参加中!

10月31日は

世間ではハロウィンだが、

みんなは一体どのような認識なのだろうか。

おそらく、仮装してカボチャを祝う祭り

だと思っているのだろう。

20191006_133007

あれは西洋の一部地域におけるお盆だ。

なので、日本人にはおおむね関係ない。


ちなみにサビ猫好きにとっては

31日はサビ猫の日

として、非常に大切に扱われている。

つまり、こう。

1572360940162

フミは毎日可愛いので31日以外も

非常に大切にされている。

20191024_100215


最近は寒くなってきたので

とりあえずモコモコか布団の中にいる。









 

日暮里繊維街→谷中→千駄木を一人でブラつくと...

ブログネタ
47都道府県タウン情報 に参加中!

先月、日暮里繊維街の秋セールに行った。

とにかくいろんな生地が売ってる。

夏生地にはあまりそそられないので、

夏セールには行かなかったが、

日暮里は年に4回(四季)のセールをする。

20190924_102108

それぞれの季節ものが安くなる他、

糸やリボンなど手芸用品の特売もある。

気になった人は頻繁に繊維街のホームページを見るか、

TOMATOのLINEを友達追加しておくといい。


良さげな布も買えたので、

駅の反対側の谷中方面に行く。

20190924_120818

ここはたくさん線路があるので

是非すれ違う電車などを見てほしい。

そしてやたら寺があるエリアを抜け、

谷中銀座へ。

最近は夕焼けだんだんでも猫を見かけない。

20190924_123124

街では猫の置物をよく見かける。

20190924_123107

トルコランプを作れるお店が繁盛していた。

20190924_122554

20190924_122609


楽しそうなので、いつか作ってみたい。

そのまま商店街を抜けると

千駄木方面に出る。

20190924_125241

商店街を抜けたところにある

何屋かわからないが

コンニャクとかところてんを売ってる店。

ところてんはその場で寒天を突いて

ところてんにしてくれる。

市販のものと違って酢水につかってないので

純粋にただの寒天の味がする。

とりあえず美味しい。

20190924_123506

千駄木のレトロ感は嫌いじゃない。

ジャコウネコの糞のコーヒーを飲める店があった。

20190924_130549

そういえば地元の銭湯は全滅したな。

と少し切なくなった。


他にも千代紙屋さんや、陶器屋さん、

おせんべい屋さんや飴屋さんがあって楽しい。













防災グッズは大事

ブログネタ
生活・暮らしに役立つ情報 に参加中!

9月1日は防災の日だったが、

皆さんは家庭の防災グッズの準備は

できているだろうか?

ぶっちゃけ、防災グッズって

種類が多すぎてパニックになる。


しかし、準備は必要だ...


そこで活躍するのが旅行用スーツケース。

20190930_180220

アレは普段邪魔すぎて...

本当に存在を疑うレベルで邪魔なのだ。

しかし、防犯グッズを詰め込むと

たちまち心強い味方みたいに思える。

20190930_181501

用意するものは上の写真のリストだ。

機会があれば詳しく記事を書くかもしれない。

とりあえず目が悪い人は

必ずスペア眼鏡入れておこう。

ないと周りが見えなくて

転んだりぶつかったりして

不必要に大けがをしたり死んだりしてしまう。

リュックは両手が使えるので

家族分(避難後に各々が荷物を入れる)欲しい。

かさばるので携帯リュックみたいなものが◎

お勧めはダイソーの300円リュック。

20190930_172854

軽いしコンパクト。


ひとまずこれらを

スーツケース、持ち出し袋、

普段使いのカバンに分散して入れておく。

出口付近にスーツケースを配置して、

スーツケースの上に持ち出し袋を置き、

ヘルメットと一瞬で履けるスニーカーを配備。

スニーカーはローカットスニーカーの

かかとを内側に折っておくと非常時すぐ履ける。

ベッド脇に靴があると良い。


ちなみに防災ラジオのお勧めは

よく吟味したほうがいい。

私はこれ。

ICF-B99

y_ICF-B99_002
サイズ感、音質、充電方法の多さ、

充電効率、だいたいのバランスがいいし、

普段でも使えるので

ベッドサイドにあってもいい。

FMは81.3 J-Waveが好きだ。

防災ラジオはケチるな。


もったいないなら普段も使って元を取れ。






ハロウィンがなんだコスプレなんかしない

ブログネタ
うちのネコ2 に参加中!


フミは今年で8歳だが、

穏やかニャンコになる気配はない。

IMG_0724

全く警戒しないくせに

触るとキレるのだ。

キレまくるくせに近くにいるまま、

また全く警戒しないから触られる...

そしてまたキレる...

という謎のスパイラルだ。


そんなキレ猫がハロウィンコスプレなど...

するわけがない。

そんなことをしたら血を見るだろう。

私が。

仮にできたとして、

バーサク状態の猟師が関の山。


1539676677795


血を見る。

私が。



20191003_122700

でもキレてない時のフミは

多分天使の生まれ変わり、

というか、天使に違いない。













 

あぁ、なくなってしまうのか...

ブログネタ
日々の出来事 その3 に参加中!

国民に還元される気配が

1ミリも感じられないが、

消費税が10%に上がった。


それと関係があるのかないのか、

街から姿を消すものがあったので

紹介する。


20190928_205825

地元の二子玉川にずっとあった喫茶店。

カフェ ディングル

2019年9月29日 閉店

オー、マジか...

同じ場所で経営を続けてきた

昔ながらの喫茶店、全滅。

切なさがすごい。

蔦屋のスタバやおしゃれカフェで

イキる人が増えたからだろうか。

だとしたら、正直な気持ち

「くたばれ!」 だが、

別に彼らが悪いわけではない。

悪いのは時代と街のイメージ戦略だ。

20190928_205817

長い間ありがとうございます。

お疲れさまでした。



地元ではないのだが、

今住んでるところの近くにある

伊勢丹が9月30日に閉店した。

20190923_114224

百貨店の閉店はやばい。

どうやばいのかというと、

そこに詰まってるたくさんの人の

思い出というか、イメージというか、

何かそんな感じのものが幕を閉じてしまう。

これはやばい。

とても寂しい気持ちになる。

夜逃げのような閉店劇を披露した

仙台さくらの百貨店とは違う。
(アレはアレですごかった)

事前に閉店を告知し、

昔家族で来ていた人が

新しい家族を連れて

思い出を写真に収めたりしてるのだ。

お店のありがとうと

お客さんのありがとうが重なるような、

そういう独特の空気が

嫌いじゃないがひどく寂しい。



そうやって街が

どんどん変わっていくのだなぁ。







 
QRコード
QRコード